
地域連携
地域の安心した未来の実現をサポートします
今後ますます高齢化が進む中、高齢になっても住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最期まで続けることができるよう、地域全体で包括的な支援・サービス提供体制を構築していくという「地域包括ケアシステム」の考え方のもと、「病気の療養が必要でも住み慣れた地域で生活ができる場所」としての役割を持つ新しいカタチの施設が求められることとなり、2018年4月から創設されたのが「介護医療院」です。

私たち金澤病院介護医療院は、高度急性期・急性期の医療機関が、手術や救急医療等の必要不可欠な医療の提供体制を十分に確保することと同時に、介護施設において入所されている高齢者の医療ケアが必要な状態になった際に困ることが無いように、医療機関と介護施設の間をつなぐ存在です。今後ますます高齢化が進む中で、介護医療院は、高齢者が安心して長期療養できる場を提供することで、地域医療・介護の持続可能な体制づくりに貢献します。
